サービス

障がい者の就労支援を行っている
セルフ・エーは、企業様向けに
以下のサービスを行っています。

セルフ・エーの特長

働く環境と
適切な個別マネジメントで
障がい者が“能力”を発揮

業務内容とのマッチングで
適材適所を実現し、
質の高いパフォーマンスを提供。
人手不足解消、法定雇用率の達成、
業務の効率化など経営課題を解決します。

業務請負
(アウトソーシング)

OUTSOURCING

定期、不定期に関わらず業務の一部またはた全部を請け負います。請け負う内容は主に以下の3種類です。
①依頼企業での作業
宿泊施設やマンションの清掃、農作業、倉庫内作業、食品製造加工作業など
②セルフ・エー事業所での作業
イラスト制作、名刺制作等クリエイティブ作業、シューズリペア・ネット出品業務、電気メーター分解、製品組み立て一部工程、シール貼り等軽作業など
③作業場所の新設から作業まで一括受託
アパレル商品のネット販売事業 倉庫手配→在庫管理→ネット出品→出荷 までを一括管理

<こんな企業様におすすめ>

  • 現在の外注先や自社アルバイト、パートで対応している業務の生産性を見直したい
  • ベンチャー企業がコア業務に集中するための仕組みづくりとして
  • 安定して業務対応できる外注先がない

障がい者向け
サテライトオフィスサービス

A SATELLITE OFFICE WHERE PEOPLE
WITH DISABILITIES CAN WORK

          法定雇用率の達成を目指している企業向けのサービス。障がい者の働く環境を整えたオフィスを用意し、これまで培ってきた障がい者マネジメントを提供します。全国延べ約4,000名の障がい者を雇用しており、その中から業務に適性の高い人をアサインすることができます。また、地方拠点を置くことでコストを抑えることが可能です。働く障がい者にとっては長時間通勤や働く環境が変わることでのストレスを抑えることができ、定着率アップも期待できます。

<こんな企業様におすすめ>

  • 障がい者の雇用数を増やしたい(法定雇用率の達成)
  • せっかく雇用した障がい者には長く働いてもらいたい(定着率の改善)
  • 障がい者を募集しているが、応募がない(人材募集)
  • 面接だけでは、その人の特性や長所、苦手な事がわからない(マッチング)
  • どういう事に配慮して仕事してもらうのがいいか、手探り状態でうまくいっていない(マッチング)
  • 指導担当者の負担が大きい(マネジメント負担の軽減)

         

就労継続支援A型・B型事業所

Type A and B OFFICE : SUPPORTING WORK CONTINUATION

         

セルフ・エーは障がい者の就労支援事業を中心に、全国で117拠点で延べ約4,000名が働いています。このネットワークを活かして、様々なお仕事を請け負っていますので、あなたに合った仕事が見つかります。また、ネットワークを通じてノウハウを蓄積した経験豊富なスタッフがいますので、安心して働いていただけます。


就労継続支援A・B型 FC加盟募集

Type A and B Continuous Employment Support FC Recruitment

「安定安心できる経営」「効率がよい運営」「現場主体で動ける運営」この三つのサポート方針を基に、開業までに必要な場所や関係機関への申請手続きや研修、マニュアルなど開業ができる状態まで、サポートいたします。


         

スニーカーラブラボ

Sneaker Love Lab

         

スニーカーをもっと気軽に、おしゃれに。「買う」「借りる」「売る」「クリーニング」の4つのサービスを提供しています。


ご相談・お問い合わせCONTACT

障がい者の雇用についての
ご相談やお見積りのご依頼、ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

企業担当者

の方はこちら
お電話でのお問い合わせ
03-5774-0505
平日 10:00〜18:00
(定休日:土日祝)
メールでのお問い合わせ

障がい者 

の方はこちら  
お電話でのお問い合わせ
0120-12-13-14
平日 10:00〜18:00
(定休日:土日祝)
メールでのお問い合わせ