障がい者の就労支援
就労継続支援A型事業所
きずな(Ties)

事業所紹介
一人ひとりの想いを大切に支え合う
Tiesきずなは利用者さん一人ひとりの個性を大切にし、その人に合った支援を行っています。いつも明るいスタッフたちは、常に利用者さんの今後について、じっくり話し合い、考え、どのようなことでも相談できるよう、良い関係構築を心がけています。お互いの想いを大切に、利用者さんとスタッフと共に互いに支え合い、高め合って作業を行っています。
施設外就労では、DVDのクリーニング作業とキャスターの部分の仮組作業を主に行っています。他には、三角くじの織留作業などもあります。どの作業も手先を器用に使うことが求められるため、大変ですが、利用者さんと工夫しながら作業しています。
工夫は、スタッフや利用者さんみんなが一丸となり施設内・施設外関係なく、作業をどのようにしたら早くできるか、丁寧にできるかなど、教え合ったりしているところに見られます。互いに支え合い、協力していく姿勢が、作業能力や技術力の向上につながっています。こうした経験が利用者さんの社会復帰に向けての一歩に繋げられたらと思います。
今後も利用者さんの、特性・個性をさらに生かし、出来ることを増やせるよう、より良いコミュニケーションをとりながら、サポートしていければと思います。
施設外就労では、DVDのクリーニング作業とキャスターの部分の仮組作業を主に行っています。他には、三角くじの織留作業などもあります。どの作業も手先を器用に使うことが求められるため、大変ですが、利用者さんと工夫しながら作業しています。
工夫は、スタッフや利用者さんみんなが一丸となり施設内・施設外関係なく、作業をどのようにしたら早くできるか、丁寧にできるかなど、教え合ったりしているところに見られます。互いに支え合い、協力していく姿勢が、作業能力や技術力の向上につながっています。こうした経験が利用者さんの社会復帰に向けての一歩に繋げられたらと思います。
今後も利用者さんの、特性・個性をさらに生かし、出来ることを増やせるよう、より良いコミュニケーションをとりながら、サポートしていければと思います。
お仕事情報
- お仕事内容
- 【施設内】キャスター梱包、三角クジ、箱組み立て
【施設外】キャスター組み立てなど - 就労時間
- 9:00~14:30
- 賃金例
- 85,635円/月

スタッフ紹介
-
サービス管理責任者 高木 繁
きずな事業所は、笑顔の絶えない施設です。一人一人が安心して作業を行い、なりたい自分を目指して就労に向けて、目標を持てるように支援しています。スタッフ皆も、利用者さんたちが安心して作業が行えるように工夫し、コミュニケーションを大切に話しやすい環境づくりをしています。楽しく作業を行い、一歩一歩進めるように取り組んでいます。
事業所概要
所在地 | 〒370-1203 群馬県高崎市矢中町24-4 |
---|---|
TEL |
お仕事のご相談や事業所見学などは 0120-121314まで、お気軽にお問い合わせください。 027-384-8501 |
FAX | 027-384-8503 |
営業時間 | 9:00~17:00(日祝日を除く)※土曜日については会社カレンダーによる |
許認可番号 | 1010201810 |
送迎 | 高崎駅まで送迎あり 車通勤の方は事業所近くに駐車場完備 駐車場まで送迎あり |
食事提供 | 無し |
医療連携 | 有 |
施設外就労 | 有 |
利用定員 | 20名 |
ブログ | https://snabi.jp/facility/3600/blog_articles |
A型事業所スコア表 |
■令和5年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) ■令和4年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) |
アクセス・マップ
セルフ・エーが選ばれる理由
\ セルフ・エーが選ばれる理由 /
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障がい(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。
無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム