障がい者の就労支援
就労継続支援A型事業所
self-A・ハニービー神田

事業所紹介
「あなたも私も主人公!!」がモットー
神田事業所は2012年1月10日にハニービーとして初めてオープンした事業所です。積極的に動いてくれる利用者さんが多く、それぞれの得意な面を活かし、日々作業を行っています。時に何をしてよいのか分からない利用者さんがいると、スタッフがすぐに察知して手を差し伸べています。これが刺激となり、積極性にもつながっています。仕事中は真剣ですが、いつも笑い声が絶えない明るい事業所で、皆楽しい日々を送っています。
近年は、事業所収益をあげるため利用者さん、スタッフ一丸となり”出来る仕事は何でもさせていただきます”をモットーに、日々施設外就労に取り組んでいます。“清掃作業(ホテル、マンション、店舗等)、金属リサイクル分解作業、食品製造など、体力の必要な作業や細かな作業等など様々な就労に取り組んでいます。時には草刈り、剪定作業も行っていますよ!
今後も収益アップを目指していきます。
近年は、事業所収益をあげるため利用者さん、スタッフ一丸となり”出来る仕事は何でもさせていただきます”をモットーに、日々施設外就労に取り組んでいます。“清掃作業(ホテル、マンション、店舗等)、金属リサイクル分解作業、食品製造など、体力の必要な作業や細かな作業等など様々な就労に取り組んでいます。時には草刈り、剪定作業も行っていますよ!
今後も収益アップを目指していきます。
お仕事情報
- お仕事内容
- 【施設内】玉ねぎ皮むき、電気メーター分解・組立、データ入力、PCでの製図作業
【施設外】野菜皮むき、配膳作業、オフィス・店舗・アパート・宿泊施設等の清掃や草刈り、リサイクル品のオークション出品作業 - 就労時間
- 9:00~14:30
- 賃金例
- 85,239円/月

スタッフ紹介
-
横川S 職業指導員
明るく元気で力持ち、時には大きな声で笑う超美人!でも3人の子持ち。でも怒ると超こわい厳しい一面もあります。一緒に作業していても楽しいです。
事業所概要
所在地 | 〒921-8027 石川県金沢市神田2丁目2番19号 |
---|---|
TEL |
お仕事のご相談や事業所見学などは 0120-121314まで、お気軽にお問い合わせください。 076-244-3667 |
FAX | 076-244-3668 |
営業時間 | 9:00~17:00(日祝日を除く)※土曜日については会社カレンダーによる |
許認可番号 | 1710103456 |
医療連携 | 有 |
施設外就労 | 有 |
利用定員 | 20名 |
ウェブサイト | https://honey-bee-jpn.com/office_list-top/office_list/kanda/ |
ブログ | https://snabi.jp/facility/7304/blog_articles |
A型事業所スコア表 |
■令和5年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) ■令和4年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) |
アクセス・マップ
セルフ・エーが選ばれる理由
\ セルフ・エーが選ばれる理由 /
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障害(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。
無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム