障がい者の就労支援
就労継続支援A型事業所
self-A・ルミエール
障がいをお持ちの方が安心してお勤めいただける就労継続支援施設です。皆が楽しくやりがいのある仕事を目指してスタッフ、利用者さん共に日々頑張っております。働いていたが退職し長年のブランクがある。働きたい思いはあるが自分のしたい仕事が見つからないといった方も一度、就労継続支援施設で働き一般就労へ結びつく方もおられます。働きたい気持ちがあっても中々行動が出来ないといった状況でも良い支援を行っていけるよう努めております。
事業所概要
所在地 | 〒574-0027 大阪府大東市三住町1番3号 ビルド昭和3F |
TEL | 072-870-1111 |
FAX | 072-870-9999 |
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝日を除く) |
許認可番号 | 2711900692 |
送迎 | JR住道駅より事業所までの送迎 指定時刻1便のみ |
食事提供 | お弁当注文あり |
医療連携 | 有 |
施設外就労 | 有 |
利用定員 | 20名 |
協力医療機関 | 恵和会 総合クリニック |
楽しい!働きたい!と思える気持ちを大切にしています
仕事はチームで行うことがほとんど。スタッフ一人ひとりがメンバー(利用者)さんの動きや作業の進捗状況を把握し、フォローし合うことで、作業を円滑に進めることができます。思いやりや気使いのできる職場環境を目指し、メンバー(利用者)さん、スタッフ一丸となって日々邁進しています。
「おはようございます!」「今日の施設外就労は消防署、楽しみだな!」朝のルミエールではこんな明るい声が響いています。
ルミエールでは施設外就労先の1つとして、4件の消防署での清掃作業を行っています。消防隊員のみなさまに気持ちよく施設を利用していただけるよう、一生懸命に清掃作業に励んでいるメンバー(利用者)さん。
「清掃作業に入らせていただきます」「掃除機をかけさせていただきます」「失礼します」「ありがとうございました」など、場面に合わせた声かけやあいさつをしっかり行い、隊員のみなさまにも「いつもありがとうね、お疲れさま!」と笑顔で声をかけていただけることにやりがいや仕事の楽しさをみいだし取り組むことができています。
「おはようございます!」「今日の施設外就労は消防署、楽しみだな!」朝のルミエールではこんな明るい声が響いています。
ルミエールでは施設外就労先の1つとして、4件の消防署での清掃作業を行っています。消防隊員のみなさまに気持ちよく施設を利用していただけるよう、一生懸命に清掃作業に励んでいるメンバー(利用者)さん。
「清掃作業に入らせていただきます」「掃除機をかけさせていただきます」「失礼します」「ありがとうございました」など、場面に合わせた声かけやあいさつをしっかり行い、隊員のみなさまにも「いつもありがとうね、お疲れさま!」と笑顔で声をかけていただけることにやりがいや仕事の楽しさをみいだし取り組むことができています。

セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障がい(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。




無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム