障がい者の就労支援
就労継続支援A型事業所
self-A・ハニービー山形
株式会社self-Aハニービー山形は令和元年8月にオープンした新しい事業所です。ご利用されているメンバーさんは現在12名です。家族的な雰囲気で毎日和気あいあいと楽しく作業を行っています。
事業所概要
所在地 | 〒990-0030 山形県山形市香澄町2-2-41 柿崎ビル4階 |
TEL | 023-633-6333 |
FAX | 023-633-6000 |
営業時間 | 9:00~14:30(土日祝を除く)※土曜日については会社カレンダーによる |
許認可番号 | 0610100984 |
利用定員 | 20名 |
協力医療機関 | 篠田総合病院 |
「今」を変えれば 「未来」が変わる! そのお手伝いをいたします。
ハニービー山形は、今年の8月で開業1周年を迎えた、新しい事業所です。最寄りの山形駅と、主要なバスターミナルから徒歩で5分以内と、立地条件にも恵まれています。
スタッフ及びメンバー(利用者)さんは20代~40代までが在籍し、まるで大家族のような雰囲気の事業所です。
「おはようございます!」朝礼で元気な挨拶をするのは、メンバー(利用者)さんから選出された今日のリーダーです。
仕事内容は、朝礼、終礼での挨拶、作業内容、来客者の報告、昼食後の台拭き、休憩時間の換気などなど、一人ひとりが責任を持って、リーダーの役割を交代で果たしています。
他にも朝礼では、当社オリジナルの「CREDO(クレド)」を、スタッフ・メンバー(利用者)さんが一丸になって、元気よく復唱しています。毎朝作業前に「CREDO」を読むことで、身も心も引き締めて、仕事にのぞんでいます。
スタッフ及びメンバー(利用者)さんは20代~40代までが在籍し、まるで大家族のような雰囲気の事業所です。
「おはようございます!」朝礼で元気な挨拶をするのは、メンバー(利用者)さんから選出された今日のリーダーです。
仕事内容は、朝礼、終礼での挨拶、作業内容、来客者の報告、昼食後の台拭き、休憩時間の換気などなど、一人ひとりが責任を持って、リーダーの役割を交代で果たしています。
他にも朝礼では、当社オリジナルの「CREDO(クレド)」を、スタッフ・メンバー(利用者)さんが一丸になって、元気よく復唱しています。毎朝作業前に「CREDO」を読むことで、身も心も引き締めて、仕事にのぞんでいます。
セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障がい(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。




無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム