障がい者の就労支援
就労継続支援A型事業所 就労移行支援
self-A・ハニービー伊勢崎
2019年10月1日開設。就労継続支援A型と就労移行支援の多機能型事業所です。A型では施設外就労を中心に、より一般就労に近い形で日々の作業に取り組んでいます。移行では事業所内での講座受講やPC訓練、軽作業を中心とした訓練を実施しています。一般就労を目指す移行の訓練プログラムの一環として、A型の方と一緒に施設外就労先の企業にて、実際に「働く」体験ができることも多機能型事業所の強みだと感じています。社会に出て働くことに不安がある方も是非1度、事業所の見学にいらして下さい。職員一同お待ちしております。
事業所概要
所在地 | 〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町2-947-15 サンシンビル第二4階 |
TEL | 0270-27-7555 |
FAX | 0270-27-7557 |
営業時間 | 9:00~14:30(土日祝を除く)※土曜日については会社カレンダーによる |
許認可番号 | 1010401139 |
送迎 | 詳しくは事業所スタッフにご相談下さい。 |
施設外就労 | 有 |
利用定員 | 就労継続支援A型 10名, 就労移行支援 10名 |
協力医療機関 | 諏訪内科医院 |
理想を実現するための第一歩!
ハニービー伊勢崎は、伊勢崎市役所に近いビル4階に位置する眺めの良い事業所になっております。お天気の良い日は群馬の山々が望める素敵な環境です。
「就労移行支援」「就労継続支援A型」を展開する多機能型事業所で、メンバー(利用者)さんは10代から60代と幅広く、性格もお持ちの障がいも経験も、それぞれ違いますが、みなさん明るくそれぞれを尊重し合える居心地の良い事業所です。
移行、A型共に、ビジネスマナーや報連相、整理整頓など、社会人としてのルールやマナーを身につけていただけるよう普段から意識して取り組んでいます。
お一人おひとりの適職を知り、力が発揮できるように、仕事への向き合い方・人との関わり方を考え 、安定し長く働き続けられるための支援を、スタッフ一同全力で取り組んでいます。
「就労移行支援」「就労継続支援A型」を展開する多機能型事業所で、メンバー(利用者)さんは10代から60代と幅広く、性格もお持ちの障がいも経験も、それぞれ違いますが、みなさん明るくそれぞれを尊重し合える居心地の良い事業所です。
移行、A型共に、ビジネスマナーや報連相、整理整頓など、社会人としてのルールやマナーを身につけていただけるよう普段から意識して取り組んでいます。
お一人おひとりの適職を知り、力が発揮できるように、仕事への向き合い方・人との関わり方を考え 、安定し長く働き続けられるための支援を、スタッフ一同全力で取り組んでいます。

セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーが選ばれる理由
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障がい(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。




無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム